バスケットでチームに迷惑をかけないためのディフェンス練習方法とは?

バスケットボールのディフェンスと練習方法
バスケットにおいてディフェンス、つまり守りを固めることは試合を進める上で重要です。

つまり、いかに自分のマークする相手を止めるかということを考えなければなりません。

ディフェンスを簡単に突破されるようではチームメイトとして全く役に立たず意味がありません。

バスケットのディフェンスをする上でまず考えておくのは自分の立ち位置です。

ゴールを守るため、マークする相手とゴールの間に立つようにしましょう。

次に自分がボールを持つ時の基本姿勢を考えておきましょう。

自分がマークしている相手のシュート、ドリブル、パスといった考えられうる全てのプレイに対して瞬時に行動できるようにする姿勢を考えることです。

膝は軽く曲げてやや前傾にし、重心を低く丹田に力を入れましょう。

両手は開いて前に構え、体を左右に動かして相手を心理的に揺さぶります。

では実際どのように練習すればよいでしょうか。

ディフェンスの技の一つのディレクションという、オフェンスが進む方向とオフェンスがディフェンスを抜くタイミングを読む練習から始めます。

そもそもバスケットボールはオフェンスとディフェンスの戦いです。

どのタイミングで相手が抜きに来るかを考えましょう。

オフェンスとの体の距離は腕一本分程度開けておきます。

タイミングを読む練習に熟達したら少しずつ詰めても良いでしょう。

こうした、オフェンスとディフェンスの戦い方については教材DVDを使用するのがお勧めです。

実際の試合でプロがどのように反応し、どのようにタイミングを合わせてどのように相手へ圧迫をかけているのか一目瞭然でしょう。

自宅でこそできるよい練習方法といえますのでぜひ試してみてください。

またバスケは足腰が勝負のスポーツです。

足も棒立ちではうまく動けません。

足、つま先、太もも、ふくらはぎ、と足のあらゆる部位をうまく使ってこそ上手なプレイが行えますから、足の筋肉を鍛えるような基本的なトレーニングはもちろん、フットワークやステップの練習を怠らないようにしましょう。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




basket-skil336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
basket-skil336×280