バスケの試合で点を取るには、言うまでもなくシュートを入れなければなりません。
しかし、一言でシュートと言っても様々で、人によって得意なシュートと苦手なシュートがあるかと思います。
ドライブで中に切り込んでのシュートが得意な選手や、アウトサイドからのシュートを得意とする選手。
どちらも勝つ為には必要な要素であり、そこに優劣はありません。
そして今回取り上げるのは、アウトサイドからのシュートです。
その中でも特に難しいとされている、0度からのシュートについて解説したいと思います。
0度からのシュートが入らない理由
正面や角度のある場所から撃つシュートと、0度からのシュートは異質だと言えるでしょう。
角度のある場所からなら高い確率で入るシューターも、0度になると途端に入らなくなることが往々にしてあり得ます。
では、それは何故でしょうか。
バスケのシュートには、直接ゴールに入れるシュートと、バックボードに当てるバンクシュートがあります。
バンクシュートの場合は、バックボードの状態や材質によって跳ね返り方が違うので、ミドルシュートやロングシュートには適していません。
もし普段からバンクシュートを使っている場合、力んだシュートが身に付いているかもしれないので注意しましょう。
もう1つは、立体視力が悪い可能性です。
バスケのリングは高い場所にあるので、リングまでの距離や高さを認識し、瞬時にピントを合わせる必要があります。
そして何より、シュートを打つときはリングに集中するようにしましょう。
0度のシュートを身に付ける為に
上記のことを踏まえて0度のシュート成功率を上げるには、筋力アップが有効です。
筋力アップによって力みを取り除き、しなやかなシュートを心掛けましょう。
また、腹筋や背筋、下半身を鍛えて、シュート中の安定感を高めることも重要です。
その上で、多くのシュートを撃ち込むことを忘れてはいけません。
そして、意外に効果が期待出来るのは、リングを近くで実際に見てみることです。
バスケのリングは、ボール2個分ほどの大きさがあります。
遠くからだと小さく見えますが、近くで見ると思った以上に大きく感じるかもしれません。
そうして物理的にリングがどう言う物か把握すると、シュートを撃つ際に違った感覚を覚えることがあります。
また、0度からシュートを撃つときは、リングの手前を越えるようなイメージを持つと良いでしょう。
その為にはループを高くする必要があるので、シュート練習のときは意識して下さい。