アンクルブレイクのやり方とは?


バスケットボールにおいて、花形のプレーと言えばダンクシュートなどが挙げられます。

他にも芸術的な3Pシュートなどがありますが、今回ご紹介したいのはアンクルブレイクと言うプレーです。

アンクルブレイクとは、ハイレベルな高速ドリブラーがフェイクを繰り返したり凄まじい速度で切り返しを行った際に、ディフェンスが足首を壊したかのように体勢を崩す現象を言います。

これを狙って引き起こすのはかなり難しく、大前提としてディフェンスを必死にさせるドリブル技術が必要になります。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




無理に狙うのはやめよう

最初に伝えておきたいのは、アンクルブレイクはバスケットボールの試合で勝利する為に必須の技術ではなく、優先的に身に付けるべきモノではないと言うことです。

アンクルブレイクを狙えるかどうかは相手のディフェンスのレベルにもよりますし、何よりも自分が極めて高いレベルのドリブル、ハンドリング、身体能力を身に付けている必要があります。

そしてそれらを身に付ける為には基本的な練習を積み重ねなければならず、派手なプレーにばかり目を奪われてはいけないと言うことを肝に銘じて下さい。

ですが、アンクルブレイクがバスケットボールの花形プレーの一つであることも間違いなく、練習をするモチベーションとなるのならやり方を覚えるのも良いかもしれません。

前後と左右の緩急を織り交ぜよう

アンクルブレイクのやり方としては、いかに相手ディフェンスの重心を揺さぶれるかにかかっています。

やり方などと言っていますが、これに関しては本当に難しく、しつこいようですがアンクルブレイクを出来るようになるには、非常に高度なドリブルテクニックが必要だと言うことを覚えておいて下さい。

その上で敢えてやり方を説明するなら、ドリブルに急激な緩急を付けたりディフェンスが付いて来れないほどのドリブルムーブを行うことで、相手が自分の重心をコントロール出来ないような状態を作り出すことでしょう。

これには下手な駆け引きをするよりも、自分のドリブルテクニックを駆使して相手を揺さぶる方が効果的だと言えます。

ポイントは、相手から咄嗟の反応を引き出し、そこから更に切り返すことで重心を崩すことです。

このとき緩急が重要な訳ですが、より効果的なのは前後と左右の緩急を混ぜるやり方です。

高速ドリブラーがトップスピードでドリブルを仕掛け、急停止すれば相手ディフェンスは高確率で重心が前につられます。

その瞬間に切り返しを行うことで、相手は反応出来たとしても体が付いて来ず、結果として体勢を崩す可能性が高まります。

これらのやり方は理論上可能ですが、何度も言うようにかなりの高等技術です。

アンクルブレイクを身に付ける為に練習すると言うよりは、練習を積み重ねた先にアンクルブレイク出来るスキルが身に付くと考える方が良いでしょう。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




basket-skil336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする