バスケットのジャンプシュートのポイントとは?

バスケットでのシュートと練習方法
バスケットのジャンプシュートは特にゴール前で役立ちます。

前にディフェンスがいても高い位置からジャンプシュートを決めることで得点を入れることが出来るからです。
初心者ではどこでボールを離したら良いのかが分かりにくいかもしれません。

ジャンプシュートのポイントは膝を曲げて腰を落とし、膝から上方向へ垂直にジャンプをします。

ボールはジャンプする反動で高めに上げ、バスケットゴールまで弧を描くようなイメージを持ちます。

体はなるべく脱力しておきましょう。

この時、手首は無理に反らないようにしましょう。

ボールを手から離しても、フォロースルーをすることを心がけましょう。

バスケットのジャンプシュートは一人でも練習できるものです。

しかし練習もただやみくもにすればよいわけではありません。

まず、ジャンプシュートのフォームについて、プロ選手などの動きをDVDなどの動画で確認しましょう。

動画の良いところは、スロー再生をするとゆっくりと一連の流れが見られることにあります。

練習の前に、踵やアキレス腱のストレッチをしておいてから、ジャンプシュートの練習を次のようにやっていきましょう。

ジャンプシュートはドリブルやパスなどのボールハンドリングとの流れでするものであると意識しておきましょう。

ここでのポイントは、ストレッチの後いきなりジャンプシュートの練習はしないことです。

まず、ゴール下から普通のシュートをして体を慣らしていきます。

徐々にゴールとの距離を伸ばしフリースローラインまで行ったらフリースローの練習をし、フォームを再確認していきましょう。

また、いろいろなところからゴールにシュートを決めてみて、どの位置までなら確実に入れられるか、つまり自分の限界点を知ることもポイントです。

最後に、試合を想定したシュート練習をしておきましょう。

というのも、試合では状況が常に動いていてプレッシャーを感じる上ゆっくりゴールを狙う暇などはありませんから、ドリブルしてからシュートする、ディフェンスをかわしてすぐシュートする、など考えられうる全てのパターンでの練習をしましょう。

そうしてシュートフォームを確立してからジャンプシュートの練習をしてください。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




basket-skil336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
basket-skil336×280