バスケットボールにおけるドリブルのポイント


バスケットボールの基本プレーの一つであるドリブル。

バスケットボールに少しでも携わったことがある人なら、必ず練習したことがあるでしょう。

ドリブルは効果的に使えば大きな武器になる反面、ちょっとしたミスでチームがピンチになってしまいます。

そこで今回は、バスケットボールのドリブルのポイントを中心に、解説いたします。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




ドリブルを練習するポイント

ドリブルが上手くなる為のポイントですが、端的に言えば人の真似をすることです。

このような言い方をするとあまり良い印象を受けないかもしれませんが、要するに自分が理想とするプレイヤーのドリブルを参考にして、それに近付けるように練習すると言うことです。

その対象は自分に近しい人でも良いですし、何ならNBA選手などでも構いません。

ポイントは、その人がどのようなリズムを取り、どのような体の動かし方をしているのか、つぶさに観察して自身の糧とすることです。

とは言え、いくら自分が理想としていても、自分のプレースタイルと掛け離れていては身に付きません。

ですから、あくまでも自分のスタイルに合った選手の中から、お手本を探すようにしましょう。

昨今ではインターネット上にバスケットボールのプレー動画なども多数あるので、それらを観てイメージを固めるのも一つの方法だと言えます。

以上のポイントを押さえた上で基礎練習を怠らなければ、ドリブルを上達させることは可能でしょう。

ドリブルのコツ

前述ではドリブルを練習する上でのポイントを挙げましたが、ここではちょっとしたコツについて説明します。

まずはボールを強く突きましょう。

それによってボールを操る時間が長くなり、ディフェンスにカットされる危険が減ります。

次に、顔を上げるようにして下さい。

いくらボールを上手く扱えても、顔が下を向いているとその効果を十全には発揮出来ません。

周囲の状況を常に把握して、いつ、どこにドライブを仕掛けるのか、あるいはパスを出すのかその場でシュートするのか、瞬時に判断出来るようにしましょう。

そして先で述べた、いつドライブを仕掛けるのかと言うことが、ドリブルにおいては大きなポイントになります。

冒頭でも少し触れましたが、ドリブルはチャンスを生み出すと同時に、間違った使い方をすれば一気にピンチを招いてしまいます。

ドリブル技術が高くても状況判断が出来ていなければ、残念ながら武器とは言えません。

例えば、鋭いドライブでディフェンスを抜くことが出来ても、その先に別のディフェンスが待ち構えていては、ターンオーバーになる可能性が高くなります。

自分の侵入コースが空いているのか、敵と味方の位置はどこか、どう言った意図でドライブを仕掛けるのか。

ドリブル突破を試みるには、少なく見積もっても上記のようなことを考えなければなりません。

つまり、本当の意味でドリブルが上達したいなら、ドリブルそのものの技術を向上させるだけではなく、瞬時に状況判断出来る能力を磨く必要があると言うことです。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




basket-skil336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする