ブロック不可能!?バスケのフェイダウェイシュートとは?

10713821213_a19dc6a246_k
バスケットボールのシュートには様々な種類がありますが、今回はその中のフェイダウェイシュートを取り上げたいと思います。

フェイダウェイシュートとは、簡単に言えばゴールや相手ディフェンスから離れながら放つジャンプシュートのことです。

後ろに飛びながらシュートを放つことで相手ディフェンスから距離を取り、ブロックされ難いシュートとなるのです。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




まずは基本を身に付ける

フェイダウェイシュートはジャンプシュートの応用である為、まずは通常のジャンプシュートの精度を高める必要があります。

ジャンプシュートの確率が低いままフェイダウェイを練習しても身に付かないでしょうし、仮に習得出来たとしても、フェイダウェイでしか打てないのであればディフェンスを躱すことは出来ないでしょう。

バスケットボールに限った話ではありませんが、スポーツにおいて駆け引きは重要であり、いくつかの選択肢があってこそ相手の裏をかけるのです。

逆に言えば、高精度のジャンプシュートとフェイダウェイシュートを撃てるようになれば、相手はどちらに対応すれば良いかわからず後手になります。

そうすると余裕を持ってシュートを放つことが出来、結果成功率が上がるでしょう。

更に、相手が無理に止めに来ることで、ファウルをもらうことも可能です。

ファウルを恐れた相手はますます後手になり、より一層こちらにはゆとりが生まれます。

このように、フェイダウェイシュートを身に付けると言うことは、それ単体に留まらない効果が期待出来るのです。

優れたボディバランスが必須

フェイダウェイシュートを撃つには後方にジャンプしなければならない為、普通にシュートを放つよりも極めて優れたボディバランスが必要になります。

バランスが崩れては上手くシュート出来ず、それどころかゴールにボールを届かせることすら難しくなります。

ボディバランスを磨くには文字通りバランス感覚を養うことも必要ですが、しっかりと体を支える筋力が不可欠です。

腹筋と背筋を鍛え、後ろに飛んでも体勢が崩れないようにします。

そして、当然ではありますが、後ろに飛ぶことでゴールとの距離が開くので、ボールを遠くに放る力がなくてはなりません。

このとき、ただ届かすだけでは足りず、高い放物線を描いても届くほどの余裕があると良いでしょう。

理想で言えば、スリーポイントラインからでもフリースローと同じようにジャンプせずに撃てるように練習して下さい。

これを可能にするにはある程度の筋力を付けるのは勿論ですが、下半身で生み出した力を効率良くボールに伝える技術が大事です。

カメラで撮影するなどして自分のフォームをチェックし、極力無駄な力を使わないシュートフォームを身に付けましょう。

高レベルのフェイダウェイシュートを習得出来れば、相手のブロックを恐れずにシュートを放つことが出来ます。

それが出来れば前述のように様々な副次効果が出てくるハズなので、積極的に練習する価値のある技術だと言えるでしょう。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




basket-skil336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする