バスケのオフェンスでディフェンスを見るポイントとは?

basketball-673585_1280
バスケットボールのオフェンスパターンには様々な種類がありますが、代表的なパターンの一つとして1 on 1が挙げられます。

1on 1で確実に勝利出来ると、かなり試合展開は有利になります。

何故なら、その形に持っていけば高確率で得点出来ると言うことだからです。

そうなると相手は何とか阻止しようとするでしょうが、その場合は他の攻め方が有効になります。

このように、バスケットボールにおいて1 on 1の勝率は大きな意味を持っているのです。

そこで今回は、1 on 1で勝つ為にディフェンスを見ることの重要性と、そのポイントを解説させて頂きます。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




スピードがなくても勝てる

バスケットボールにおいてスピードは重要なファクターであり、速ければ速いほど有利にプレーをすることが出来ます。

それは1 on 1も例外ではなく、スピードの速い選手はそれだけで脅威と言えるでしょう。

ですが、スピードで劣っているからと言って必ずしも勝てないかと言うとそうではなく、やりようによっては十分に勝機があります。

1 on 1で攻めるときに何より大事なのは、ディフェンスを見ることです。

自分の動きに対してどのような反応をするか、じっくりとディフェンスを見ることで把握しましょう。

そしてその反応と逆に動けば、簡単に抜くことが出来ます。

このスキルを磨けば、スピードがなくても存外あっさりとディフェンスを置き去りに出来、逆にこれを疎かにしているとスピードがあっても中々振り切れないこともあります。

それほどディフェンスを見ることはバスケットボールの試合では大切であり、1 on 1の勝敗に直結すると言っても過言ではありません。

具体的なテクニック

ディフェンスを見ることの重要性は上記の通りですが、では具体的にはどのようなプレーが有効なのでしょうか。

結論から言うと、フェイクです。

自分が右に抜く動作を見せて相手が反応した瞬間に、クロスオーバーで切り返す。

その場でジャンプシュートを撃つ姿勢を見せて、相手の腰が浮いた瞬間にドライブを仕掛ける。

このように、原理としては至極単純で、前述のように相手の逆を突くと言う考え方です。

これが高精度で実現出来るなら、スピードがそれほどない選手でも、ディフェンスを抜くことが可能でしょう。

しかし、単純ではありますがこの技術を磨くのは難しく、相当な練習を積む必要があります。

相手の動きを察知する洞察力、本物だと思わせるフェイク、ディフェンスが反応した瞬間に動けるスキル。

これらが全て揃って初めて可能となる現象だとも言えます。

ですが、これらを身に付けると他のプレーにも応用出来るので、積極的に練習してみて下さい。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




basket-skil336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする