バスケットボールを上達させるためにはコートの上で練習するだけでは足りません。
コートの上にいられる時間は限られていますし、自分のプレイの問題点や新しい技術を学ぶには教材で勉強する必要があります。
そこで、自宅や移動中などの空いている時間にDVD教材を視聴することがお勧めです。
DVD教材は、チームプレイに関する指導・トレーニング法を解説しているもの、バスケットの基本技の習得・上達を目指すもの(例えばドリブル練習法や難易度を上げていく方法)、攻撃するための技や防御するための技に着目したものまでかなり多種多様です。
対象も指導者、小中高生、高校生から大学生、社会人と様々なので自分に合ったものを探すようにしましょう。
では購入したバスケットのDVD 教材をどのように使用すれば上達していくのでしょうか?
教材DVD内の選手の動きを真似してみることから始めましょう。
DVD教材は、自分が今気になるところをセレクトし、何度も見返したり、静止して腕の角度を確認したり、とどこまでも自分が主体となって勉強したいときには有益なものです。
自分の現在のスキルレベルをDVDと摺り合わせ、自分がすでにできることは今一度おさらいしましょう。
一方、できないこと、知りたいこと、初めて知ったことなどは何度もスロー再生をしながら自分も一緒に動いて練習してみましょう。
出来れば鏡を見ながら行えるといいですね。
DVDを見るだけではわかったような気になっているだけになりがちなので、とにかく体に覚えさせるように何度も練習することが大事なのです。
教材DVDは何度も繰り返して再生することが可能です。
何度も確認するうちに今までには気付かなかった何かに気づくかもしれません。
ぜひ購入してバスケットのテクニックを向上させ、チームメイトを驚かせましょう。
教材DVDの中には、メールサポートや返金保証があるものもありますから、よく比較検討してみましょう。
バスケットはチームプレイですから、ぜひチームメイトとDVDを共有してチーム全体で上達していきましょう。
課題別オススメ教材
爆発的な得点能力を持ちたいという選手には
↓
バスケットボール上達革命~試合で得点が取れる選手になる方法~【bjリーグアカデミー校長 東英樹 監修】
1人でもできるドリブル、シュート、パス、ピポット、ハンドリング、リバウンド、ディフェンスの上達法を知りたい
↓
NBA解説者 中原 雄の一人でもできるバスケットボール上達練習法
「絶対勝たせてあげたい」 バスケットの指導にお悩みの顧問の先生、コーチの方へ
↓
倉田伸司の『アーリーオフェンスマニュアル』~考えて走るチームをデザインするチーム造り~
ディフェンス力を向上させる方法を知りたい
↓
金田伸夫の上達の道標 古武術バスケ ~攻撃的なフットワークで相手を封じる!ディフェンスの章~
