ドリブルテクニック~ロールターンの練習方法~


バスケットボールの根幹を成すプレーの一つであるドリブル。

その練習方法は多種多様であり、派生技術や高等テクニックも数知れません。

そして今回私がご紹介したいのは、派手でトリッキーな動きが特徴的なドリブルテクニック、ロールターンです。

このロールターンは単にトリッキーなだけではなく、実に理に適ったドリブルテクニックなのです。

ディフェンスを置き去りにすると同時に、カットを防止する効果もあり、試合でも充分活用出来るドリブルテクニックだと言えるでしょう。

それでは、具体的にどのような練習方法があるのか、話させて頂きます。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




具体的な練習方法を説明する前に

ロールターンを身に付ける為の練習方法ですが、実際に動きながら行うのが主流です。

しかし、ドリブルテクニックに限らず他の高等テクニックもそうですが、基礎が出来ていなければ話になりません。

それゆえ、ロールターンを練習するにしろ、まずは止まった状態でのドリブルなどを完璧にマスターして下さい。

誰でも派手で格好良いテクニックを披露したい気持ちはあると思いますが、それは地道な基礎練習の先に手に入るモノだと言うことを忘れてはなりません。

それは、華麗なプレーで観客を魅了するNBAプレーヤーたちでも、例外ではないでしょう。

彼らも……いえ、彼らこそ基礎練習を欠かさず行っているハズです。

ここから先はそれが出来ている前提で話させて頂きますので、初心者の人は参考程度にすることをお勧めします。

ロールターンの練習方法とは?

それではこのドリブルテクニックを習得する為にどのような練習方法があるかですが、最初はゆっくりで良いので、ディフェンスに向かってドリブルします。

そしてディフェンスがドリブルコースを塞ごうとしたときに、一歩下がって下さい。

すると今度はディフェンスが開いた距離を詰めるように前に出てくるので、その瞬間にボールごと体を回転させて抜くのです。

このとき軸となるのは抜きに掛かる側の足で、タイミングはディフェンスが前に足を踏み出した瞬間です。

注意点としては、軸足を大きく前に出して、ディフェンスの足と同じ位置にくるようにすることです。

その直後にロールする訳ですが、ここでも注意が必要です。

ボールハンドリングが拙いと、回転したときにボールが安定しません。

他のプレーにも言えますが、ハンドリング技術の向上はロールターンにとっても必須だと言えるでしょう。

コツとしては、ボールを持つのではなく回転による遠心力によって、手に吸い付かせるようにイメージすることです。

この練習方法はロールターンの基本を身に付ける為のモノであり、試合で使うには更なる練習が必要です。

少なくとも、ターンを決めた直後にバランスを崩したり、警戒が疎かになってボールを奪われないようにしなければなりません。

相手もロールターンが来るとわかっていれば対策されてしまうので、いつどの状況で出すかも考えるようにして下さい。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




basket-skil336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする