ドリブルテクニック~バッグチェンジの練習方法~


バスケットボールのプレーは、大別して三つに分類されます。

パス、ドリブル、シュート。

これらは、どれが重要だと優先順位を付けられるモノではなく、敢えて言うなら全て重要です。

ただし、時間が有限である以上、バスケットボールの練習に割ける時間も限られているでしょう。

それゆえ、それぞれを高精度に保ちつつも、どこかで得意なプレーを磨くことが必要となることもあります。

しかし、お遊び程度にバスケットボールを楽しみたいだけならそれぞれが好きな練習をすれば良いですが、本気で勝つ為のバスケットボールを目指すなら、チームのバランスと自分の適性を考えて、どのような役割を担うか判断することも大事です。

もしかしたらそれは自分の理想とは違うかもしれませんが、理想を追い求めるかチームの勝利を優先するかは、各人にお任せします。

理想を追い求めた先に思わぬ開花を見せることがないとは言い切れない以上、私が口喧しく指図するのはお門違いでしょう。

前置きが長くなってしまいましたが、今回お話したいと思っているのはドリブルテクニックの一種、バックチェンジです。

バックチェンジはドリブルテクニックの中でも高度な部類ですが、適切な練習方法に取り組めば、決して習得不可能ではありません。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




何事も基礎から

高等ドリブルテクニックであるバックチェンジですが、やはりいきなりトライしても失敗することが多いでしょう。

他のドリブルテクニックの練習方法にも共通している部分はありますが、バックチェンジにおいても止まった状態からスタートするのが効果的だと思われます。

まず姿勢ですが、両足を左右に軽く開いて、深く腰を落とします。

目安としては、膝が直角に曲がるくらいまで腰を落として下さい。

そして上半身ですが、やや後ろに反ることを心掛けましょう。

これは、ボールを後ろでドリブルし易くする為です。

では実際にどのようにドリブルをつくかですが、お尻の下でドリブルするようなイメージを待ちましょう。

このときもドリブルテクニック全般に言える基礎として、強く、速く、リズム良くボールをつけるように練習して下さい。

バックチェンジの基礎は以上ですが、これを身に付けるだけでもかなりの練習が必要だと思います。

最も厄介な点はボールが見えないことですが、バスケットボールにおいてボールを見ずにプレー出来るのは大きな武器となるので、そう言った効果も期待出来るでしょう。

慣れてきたら

止まった状態の基本的な姿勢をマスター出来たら、次はドリブルさせながら体の周りを回す練習をしてみて下さい。

初めに体の前でボールをつき、右手から左手へと、ドリブルする手を入れ替えます。

更に、ボールをつく手を切り返す際に、体の後ろを通過させるようにします。

そうしてまた体の前でボールをついて切り返し、体の後ろでドリブルして切り返す……と言う動きを繰り返しましょう。

これを左右両方で練習することで、どちらからでもバックチェンジが出来るようになります。

やってみるとわかると思いますが、高等ドリブルテクニック言われるだけあって、難易度は高めです。

今回ご紹介した練習方法以外にも、適した練習方法があるかもしれませんので、自分にあった練習方法を探してみるのも良いでしょう。

スポンサーリンク
basket-skil336×280




basket-skil336×280




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする